株って美味しいんですか?

「株って美味しいんですか?」レベルだった人が株式投資し始めて学んだことを書くブログです。

MENU

投資対象と証券会社

今、自分が投資している対象と利用している証券会社は以下の通りです。改めて見ると色々やっていますね・・・。

短期 中期 長期
国内株式 デイトレードSBI証券 スイングトレードSBI証券 高配当株(SBIネオモバイル証券)、REITSBI証券
海外株式 × テーマETFSBI証券 インデックス投資ETF)、債券ETFREIT、金ETFSBI証券
投資信託 × テーマ投資信託SBI証券 インデックス投資SBI証券楽天証券
先物、オプション × ヘッジ目的(SBI証券 ×
仮想通貨 × × 積み立て(bitFlyer

1. 長期投資

投資の中心は長期投資としています。ただ、今の貯金を一度に株に変えてしまう(一括投資)のはリスクがあるように思いましたので、2年ほどかけて少しずつ株に変えていく(積み立て投資)つもりです。長期投資は

  • 海外への投資はETF投資信託を買う(S&P500やVYMなどの高配当ETFなど)
  • 国内への投資は自分で高配当株(単元未満株)を個別に買う(いいETFがないらしいので)

方針としています。

国内株式

本当は海外ETF一本で行きたいところなのですが(利回りが高く、手数料が安く、買うのも楽なので)、海外ETFのリターンはドルです。そうすると為替の影響を受けますので、円高の際に受け取ったリターンはしばらくドルのまま持って置き、円安になってから円に換えたいです。このとき全資産が海外ETFだとしばらく収入を得られなくなりますので、リターンが円である国内にも投資することにしました。

また、安定したリターンが欲しいので、インカムゲイン狙いの高配当株投資をすることにしました。その際、以下の動画を参考にして、自分で銘柄選定し、単元未満株を毎月2回、合計40万円ほど買っています。

www.youtube.com

SBIネオモバイル証券は月額の約定代金が50万円以下であればサービス利用料が220円で、しかも毎月200円分のTポイントをもらえ、Tポイントを使って投資もできるので、実質ほぼ利用料がかかりません。単元未満株の中期、長期投資には最適な証券会社だと思います。一方、購入タイミングを細かく選べないためデイトレードには向きません。

海外株式

これは上に書いたようにVYMなどの高配当ETFやVONGなどのグロース株ETFなど10種類ほどのETFを毎月2回、合計80万円ほど買っています。分散投資のため債券ETF(BND)、REIT(RWR)、金ETF(GLDM)も買っています。海外ETFを自動的(定期的)に買うことができるのはSBI証券だけのはずですので、海外ETFを積み立てする方にはSBI証券をお勧めします。ちなみに自分はS&P500に連動したETF(VOOなど)は購入していません(その代わりに投資信託を買っています)。

投資信託

S&P500インデックスファンドをSBI証券で、eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)をSBI証券楽天証券、毎月35万円ほど買っています。なぜわざわざ楽天証券を使っているのかというと、楽天証券ではクレジットカードと楽天ポイントで積み立て投資ができるからです。楽天ポイントの使い道としてもいいですし、クレジットカードのポイント還元も期待できるので◎です。ただ、5万円/月が上限ですので、それ以上の分はSBI証券で購入しています。

ちなみに2021年6月30日からSBI証券でもクレジットカードで投資信託の積み立てができるようになるらしいです。そうなれば、SBI証券の方もクレジットカード積み立てに切り替える予定です。 www.sbigroup.co.jp

S&P500への投資を「ETFでするか、投資信託でするか」の議論がありますが、あまり変わらないと思っています。一応参考サイトのリンクを貼っておきますね。 koreoka.com

仮想通貨

こちらは遊びのつもりで本当に少しだけビットコインイーサリアムに投資しています。こだわりはなかったのですが、何となく手数料が安そうに感じたbitFlyerを選んでみました。

2. 短期投資、中期投資

長期投資を完了しきるまでの余剰資金を使って短期投資、中期投資しています。最終的にはほぼやらなくするつもりです。

国内株式

2021年4月から毎日デイトレードし始めました。今のところ50万円以上の利益が出ています。デイトレードの仕方の記事はまた書くつもりですが、信用取引を使っています。SBI証券では日計り信用取引の手数料が無料ですのでお勧めです。

site3.sbisec.co.jp

海外株式、投資信託

こちらはテーマに沿ったETF投資信託をタイミングを見て買って、だいたい1カ月ほどで売っています。これまでQCLN、SMH、eMAXIS Neo バーチャルリアリティーに投資してきました。これらはボラティリティーが大きいので1カ月でも数10%のリターンを得られることもあります。

先物、オプション

中期保有する国内株式のヘッジとしてオプション取引を少額で始めました。

3. 証券口座を開設するときには?

最後に証券口座を開設するときにはポイントサイトを経由することを強くお勧めします!これだけで1万円相当のポイントがもらえたりします。どこのポイントサイトを経由するとお得なのかは以下のサイトで調べられます。

dokotoku.jp